saiさん,こんにちわ。
うーむ。 問題なさそうには思いますけど...
> ユーザに納めようと思っております。
ユーザに収めるシステムで支障が起こるかどうか確認する場合には, このような場で,このような方法で質問するのはそぐわないと思います。 つまり,全体構成もわからず,機器のメーカもデフォルト設定の内容もわからない, という状態では,支障あるかどうかは正しく判断できないからです。 決して,イジワルでそういっているのではありません。 問題がないかどうかを確認する,という作業は, 正しく動くことを,漏れなく全体にわたって確認することであり, それは,慎重にやらなければいけないことだと思うからです。 特に,『漏れなく』という部分が厄介です。 問題があることを指摘するときは,一箇所でも問題箇所を見つけ出せば済みますが, 問題がないことを保証するときは,そうはいきません。 抜け穴がないことを全体に渡って確認しなければいけないからです。
こういった質問が悪いというわけではありません。 こういう形で質問していただいても,答えようがないのでゴメンナサイ,ということです。 それから,老婆心ながら,ユーザに収めるシステムはもう少し慎重に考えた方がよいのではないか,と心配する気持ちもある,ということです。
お分かりいただけますか?
More information about text formats
支障あるかどうかはわかりません
saiさん,こんにちわ。
うーむ。
問題なさそうには思いますけど...
> ユーザに納めようと思っております。
ユーザに収めるシステムで支障が起こるかどうか確認する場合には,
このような場で,このような方法で質問するのはそぐわないと思います。
つまり,全体構成もわからず,機器のメーカもデフォルト設定の内容もわからない,
という状態では,支障あるかどうかは正しく判断できないからです。
決して,イジワルでそういっているのではありません。
問題がないかどうかを確認する,という作業は,
正しく動くことを,漏れなく全体にわたって確認することであり,
それは,慎重にやらなければいけないことだと思うからです。
特に,『漏れなく』という部分が厄介です。
問題があることを指摘するときは,一箇所でも問題箇所を見つけ出せば済みますが,
問題がないことを保証するときは,そうはいきません。
抜け穴がないことを全体に渡って確認しなければいけないからです。
こういった質問が悪いというわけではありません。
こういう形で質問していただいても,答えようがないのでゴメンナサイ,ということです。
それから,老婆心ながら,ユーザに収めるシステムはもう少し慎重に考えた方がよいのではないか,と心配する気持ちもある,ということです。
お分かりいただけますか?