スパニングツリープロトコルについて

質問させてください。
バックボーンをレイヤ3にスイッチで構成し、
その下にレイヤ2のスイッチを設置し、端末分のポート数を
確保するというネットワークを構成し、ユーザに納めようと思っております。

その際に、レイヤ2スイッチはデフォルトの設定のままで
納入するつもりなのですが、支障ありますでしょうか。

また、デフォルトで問題ないとした場合にも
納入後に更に下の階層にユーザでレイヤ2のスイッチを多段に設置した場合
(メッシュ構造にはしない。レイヤ3SW→レイヤ2SW→レイヤ2スイッチ。)
を考慮すると、納入したレイヤ2スイッチに別途設定する情報
(スパニングツリーなど)はありまでしょうか。

機種により、自動でスパニングツリーなどは対応してくれるのかも
知れませんが。
注意点などございましたら、ご指摘頂ければ幸いです。

以上

名前: 
sai
日時: 
02/04/22 10:52

コメント

saiさん,こんにちわ。

うーむ。
問題なさそうには思いますけど...

> ユーザに納めようと思っております。

ユーザに収めるシステムで支障が起こるかどうか確認する場合には,
このような場で,このような方法で質問するのはそぐわないと思います。
つまり,全体構成もわからず,機器のメーカもデフォルト設定の内容もわからない,
という状態では,支障あるかどうかは正しく判断できないからです。
決して,イジワルでそういっているのではありません。
問題がないかどうかを確認する,という作業は,
正しく動くことを,漏れなく全体にわたって確認することであり,
それは,慎重にやらなければいけないことだと思うからです。
特に,『漏れなく』という部分が厄介です。
問題があることを指摘するときは,一箇所でも問題箇所を見つけ出せば済みますが,
問題がないことを保証するときは,そうはいきません。
抜け穴がないことを全体に渡って確認しなければいけないからです。

こういった質問が悪いというわけではありません。
こういう形で質問していただいても,答えようがないのでゴメンナサイ,ということです。
それから,老婆心ながら,ユーザに収めるシステムはもう少し慎重に考えた方がよいのではないか,と心配する気持ちもある,ということです。

お分かりいただけますか?

返信ありがとうございます。

>こういった質問が悪いというわけではありません。
>こういう形で質問していただいても,答えようがないのでゴメンナサイ,ということです。
>それから,老婆心ながら,ユーザに収めるシステムはもう少し慎重に考えた方がよいのではないか,と心配する気持ちもある,ということです。
>お分かりいただけますか?

仰る通りだと感じました。
現状としては設計段階です。
ネットワークベンダと話をする際の注意点などを事前に把握したかった
というのが本音のところです。
もちろん、もっとも確かなのは実際の設定をしたのち、
各種テストすることだと再認識いたしました。

ただ、前述の通り設計段階ですので、ネットワークベンダからの
見積を検討するにあたっても、どれだけの設定費用がかかるのか
(どれだけの設定内容があるのか)を見極めなくてはならないと感じています。

とりあえずは、ベンダとこのような話を含め話を持つべきですね。
強がりではなく、参考になる意見をありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。