返信

megutenさん,始めまして

>WindowsベースのNASアプライアンスとクライアントが
>セグメントで別れていた(ルータ越え)場合、
>ネットワーク上のどこかにDNSが必要でしょうか?

NASというと,製品によって機能などに差がありますし,
私も製品の細かい違いなどは知らないことが多いので,
そのNASは,Windowsのファイルサーバと同じ,と仮定して話を進めます。

Windowsファイルサーバは,
データを運ぶプロトコルとしてTCP/IPを使いますが,
(TCP/IP以外も使えますけど,その説明は割愛)
上位のレイヤはNetBIOSとCIFS(昔はSMBと呼んでいた)というプロトコルを使い,
インターネット標準の仕組み,つまり,DNSなどは使いません。
だから,DNSは不要です。

しかし,ルータを越えるブラウジングは要注意です。
ドメインコントローラが持つドメインマスタブラウザという機能がないと,
ルータを越えたブラウジングはできないのです。
また,ドメインマスタブラウザの動作には,WINSサーバが必須です。
つまり,ネットワーク上にドメインコントローラとWINSサーバを用意して,
ファイルサーバがドメインに所属するように設定し,
さらに,WINSサーバを正しく使うよう設定しないと,
ルータを越えたブラウジングは正しく動作しない,ということです。
その二つを確認してください。

>それと「完全理解TCP/IPネットワーク」をもう少し初心者向けに砕いた本があったら
>教えてください。もちろん戸根さんの本で。

うーむ。『完全理解...』は難しいですか。
『完全理解...』は実践で役に立つことを目標においてあるので,
ああいった内容になってしまいました。
でも,難しい部分はとりあえず飛ばして,
考え方を説明した部分をじっくり読めば,
それなりに理解できる部分が多いはずだと思っています。
それでも手に負えない,という場合は,弱りましたね。
あれより砕いた本は,未だなんです。
乞うご期待なんですが,いつになるやら。

<code>Only

  • 使用できるHTMLタグ: <code>
  • 文字で図を描く場合に<code>と</code>で囲んでください
画像認証
機械的なスパムメッセージ送信を防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.