nbnsに関したトラブル解決方法を教えて下さい

はじめまして。こんばんは。
私は、とある学校に勤務しています。
お尋ねしたいことがあり、この掲示板を利用させてもらっています。

ネット検索でトラブル解決方法を探してみたのですが、
解決策が見当たりませんでした。この掲示板に神頼みです(^_^;)

あるPCから、校内LANに、異常な量のブロードキャストが発生しています。
私のPCでパケットキャプチャしてみてわかりました。
分かったことは、
ブロードキャストパケットの送信元ホスト、
だいだい1秒間に1回の割合でブロードキャストしているということ、
また、送信元・宛先ポート番号は、ともに137番だということです。
nbnsというプロトコルを使ったブロードキャストみたいです。
そのブロードキャストの送信元ホスト(PC)の設定(TCP/IP)を確認してみたところ、
設定は他のPCの設定と変わるところはありませんでした。
どうしたらブロードキャストの送信を止められるのでしょうか?
拙い状況説明ですが、よろしくお願いします。

私はCCNAは取得していますので、
少々!?の専門用語を用いて説明してもらってかまいません。
重ね重ねですが、よろしくお願いします。

エーテルより

名前: 
エーテル
日時: 
05/05/31 22:18

コメント

エーテルさん,はじめまして。

>あるPCから、校内LANに、異常な量のブロードキャストが発生しています。
...(途中省略)
>だいだい1秒間に1回の割合でブロードキャストしているということ、

量という面だけからいえば,
1秒に1回程度のブロードキャストなら,普通トラブルにはならないはずです。
量の問題じゃなくて,ブロードキャストの中身に問題があるとか,
あるいは,ブロードキャスト以外に原因があるんじゃないかしら。
ブロードキャストを止める,と考える前に,
本当の原因を究明した方がよいと思います。

返信、ありがとうございます。

>>あるPCから、校内LANに、異常な量のブロードキャストが発生しています。
>...(途中省略)
>>だいだい1秒間に1回の割合でブロードキャストしているということ、
>
>量という面だけからいえば,
>1秒に1回程度のブロードキャストなら,普通トラブルにはならないはずです。

あらら、そうなんですか(^_^;)。わかりました。

>量の問題じゃなくて,ブロードキャストの中身に問題があるとか,
>あるいは,ブロードキャスト以外に原因があるんじゃないかしら。
>ブロードキャストを止める,と考える前に,
>本当の原因を究明した方がよいと思います。

う~ん、原因は何だろう。。
今日も、freesoftのTCPmonitorを使って、
私のPCでキャプチャーしてみると、

送信元アドレスおよび送信元ポート番号 10.10.××.255 137
送信先アドレスおよび送信先ポート番号 10.10.××.103 137

のUDPパケットだけが、キャプチャパケットの大半を占めています。
戸根さんのおっしゃったように、量は問題にしないつもりですが。。
疑問があります。
疑問点は、
1.なぜ、ブロードキャストアドレス(10.10.××.255 )から
  ある特定のホスト宛(10.10.××.103)にだけ集中するのか。
2.ネットワーク上のプリンタの設定に時間がかかるのは、この現象に関係  があるのか、ネットワークプリンタを設定しようとするPCは、どれも設  定に時間がかかってしまいます。

戸根勤さんの時間にゆとりがある時に、返信を貰えれば嬉しいです。

エーテル

>送信元アドレスおよび送信元ポート番号 10.10.××.255 137

うーん。これはどういうことでしょうか???
宛先がブロードキャストならわかるんですけど,
送信元がブロードキャストっていうのは普通じゃないですね。

一応確認ですが,マスクは/24なんですよね。
それから,宛先じゃなくて送信元が10.10.xxx.255なんですよね。

もし,送信元が本当にブロードキャストだったら,
パケットのMACアドレスを調べて,
それを頼りにして,送信元のマシンを探し出し,
そのマシンを調べた方がよいと思います。

>2.ネットワーク上のプリンタの設定に時間がかかるのは、この現象に関係
>  があるのか、ネットワークプリンタを設定しようとするPCは、どれも設
>  定に時間がかかってしまいます。

これは何ともいえません。

それから,本来どう動くべきなのか,ということがわかっていないと,
どこがおかしいのか探し出すのは難しいので,
どう動くべきなのか,大まかなところでいいですから,調べてみた方がよいと思います。

さっそくの返信、ありがとうございます。

>>送信元アドレスおよび送信元ポート番号 10.10.××.255 137
>
>うーん。これはどういうことでしょうか???
>宛先がブロードキャストならわかるんですけど,
>送信元がブロードキャストっていうのは普通じゃないですね。
>
>一応確認ですが,マスクは/24なんですよね。
>それから,宛先じゃなくて送信元が10.10.xxx.255なんですよね。

そうなんです。
送信元がブロードキャストアドレス 10.10.xxx.255/24 なんです。
私もこんな事があるものかと不思議に思うのです。

>もし,送信元が本当にブロードキャストだったら,
>パケットのMACアドレスを調べて,
>それを頼りにして,送信元のマシンを探し出し,
>そのマシンを調べた方がよいと思います。

そうですね。
ぜひ、そうしてみたいと思います。
私も何かしら問題に対して動けそうで嬉しいです(^_^)。
戸根さんのアドバイスのおかげですね♪

>それから,本来どう動くべきなのか,ということがわかっていないと,
>どこがおかしいのか探し出すのは難しいので,
>どう動くべきなのか,大まかなところでいいですから,調べてみた方がよい>と思います。

はい。わかりました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。m(_ _)m。
調査結果が出たら、報告したいと思います。

ではでは。m(_ _)m

ちょっと紹介としてひとつ、私の職場でも同じような現象に見舞われたことがあって、投稿させてもらいます。
その時の原因は、ハブのループ現象が原因でした。
スイッチングハブのポートから出ているLANケーブルが同じスイッチングハブに挿さっている。というものです。

参考になればと思い投稿させていただきました。

助かります。