LAN(イーサネット)の電気的条件(規格)

LAN(10BASE-T)に使われているのがマンチェスタ符号だと思いますが、この実際の電圧値は何Vになるのでしょうか?また、100BASE-TXの方は、どうなるのでしょうか?あと、その電圧がケーブルに送り出すもしくは受信する電圧と考えていいのでしょうか?ケーブルの周波数特性の規定などもあるのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

名前: 
小山
日時: 
02/06/26 15:23

コメント

小山さん,はじめまして。

ツイストペアケーブルに流す信号の電圧は,確か,3Vくらいだったような気がします。
10BASE-Tも100BASE-Tも似たようなものだったと思います。
でも,その辺の領域は得意じゃないので,全然自信ありません。
下記で仕様書を入手できますから,それを見たほうがよいでしょう。
http://standards.ieee.org/getieee802/

ケーブルの周波数特性は,ケーブルのカテゴリによって異なります。
まあ,厳密なことは抜きにして,周波数とカテゴリの関係は下記のようになります。
 カテゴリ3  ~16MHz
 カテゴリ5/5e ~125MHz
 カテゴリ6 ~250MHz
 カテゴリ7 ~600MHz
ツイストペアケーブルの仕様は,ISO/IEC 11801で規定されているはずなんですが,
私は,この仕様書を見たことがないので,(汗)
これ以上はなんともいえません。
横軸に周波数,縦軸に減衰率を書いたグラフのようなもので,
周波数特性が仕様が定められているのかしら?
でも,そんなグラフは今までお目にかかったことがありません。(大汗)

先日、戸根さんが書かれたHP(http://standards.ieee.org/getieee802/)に
アクセスしたのですが、ツイストペアケーブルに流す信号の電圧等の仕様書が見当たりませんでした...というか英語だったのでうまく探せなかったと言った方が正確なのかもしれません。IEEE802.3の仕様書に今回の疑問を解決する事柄が書かれているのでしょうか?よろしくお願い致します。

>IEEE802.3の仕様書に今回の疑問を解決する事柄が書かれているのでしょうか?

10BASEとか,100BASEとか,1000BASEというのは,
IEEE 802.3で仕様を定めたLANの通称ですから,
その仕様書には,技術的な内容は全部書いてあります。
(英語なので,全部読むのはたいへんですが)

ところが,IEEEの仕様書公開ルールは少し複雑で,
全仕様書を無料で入手できるわけではありません。
そのルールを要約すると次のようになります。
・現在有効で,なおかつ,発行後6ケ月以上経過したものは無料公開する
・改版された旧版は公開しない
・新版に関しては,6ケ月経過するまでは有料公開(販売するということ)

つい,この間までは,2000年版が無料公開されていたのですが,
今,IEEEのサイトを見たところ,
2002年版が発行されたようで,以前の2000年版は公開停止となり,
それに代わって,2002年版が有料公開になってしました。

6ケ月待てば,仕様書を無料で入手できますが,
今,手に入れようとすると,280ドルかかります。
うーむ,残念!

おはようございます、小山です。
いつもお世話になっております。
http://standards.ieee.org/getieee802/のHPの件について
よく分かりました。ありがとうございました。
ただ、仕様書が280ドルもするとは驚きです。
6カ月待つか、別に日本語の書籍を探すことにします。
(私が知りたい10BASE-Tの電圧について、仕様が変わっているとは思えないし)

>10BASEとか,100BASEとか,1000BASEというのは,
>IEEE 802.3で仕様を定めたLANの通称ですから,
>その仕様書には,技術的な内容は全部書いてあります。
>6ケ月待てば,仕様書を無料で入手できますが,
>今,手に入れようとすると,280ドルかかります。
>うーむ,残念!

こんばんは、戸根さん。
実は初対面ではなく、1年前に日立アカデミーの
ネットワーク設計者短期講習でお世話になって
名刺もいただいたものです。
このたびは、ご丁寧に質問にお答えいただきありがとうございます。
日経NETWORKの2002年5月号の戸根さんの記事に
イーサネットケーブル(10BASE-T)に送り出す電圧が書いてありました。
本当に勉強させられます。
これからも、戸根さんの書かれている本や講習会にはお世話になり、
とりあえずは、ネットワークスペシャリスト合格を目指したいと思います。
これからも、よろしくお願い致します。

おはようございます。
はじめてじゃなかったんですね。失礼しました。

それから,日経NETWORKが手元にあるようでしたら,
最新号(2002年7月号)の特集で,ケーブルの話題を取り上げていますので,
参考になるでしょう。

おはようございます、小山幸輝です。
NTTコミュニケーションズのブロードバンドアクセス(イーサ型)技術参考資料に書かれている10BASE-T電気的条件の出力特性の電圧が6.2V(P-P値)以下になっていますが、他書籍や実測結果では、約+1V~約-1Vになっています。なぜ、値が違っているかご回答をいただきたくご質問しました。お手数でしょうが、なにとぞよろしくお願い致します。
NTTコミュニケーションズには問い合わせているのですが、
回答が今のところありません。
知識豊富な戸根さんのご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

>NTTコミュニケーションズのブロードバンドアクセス(イーサ型)技術参考資料

うーむ。
これは,わかりません。
ゴメンナサイ。

誰か,知っている人いませんかぁ? > 皆様