戸根先生
吉田です。 ご返信いただきましてありがとうございます。
>Q1 なるほど、本書が発行された当時は製品の状況も違っていたのですね。 私はソフトウェア開発エンジニアからインフラエンジニアに転向して まだ4年の若輩でして、昨今の製品の機能を当たり前のものと考えて しまっておりました。大変失礼いたしました。 しかし、15年以上も経った今でもこれだけ興味深く読めるということは 本書が表面的な知識でなく、基本的な考え方について書かれているからなの でしょうね。そういう意味で、ネットワークを学び始めたエンジニアはもと より経験を積んだエンジニアが頭を整理するためにも、発行年月は古くとも やはり私にとってはお奨めの書籍です。
>Q2 シミュレータの情報どうもありがとうございます。 私も後進の指導を任される立場になってきましたが、高価な実機がなくても 自分で動作を1つ1つ確認できる環境は、育成という点で本当に強力ですね。 日々目先の案件処理に追われるあまり、私自身はこれまで使っていなかった のですが、実地に応用可能とのことで、エンジニアリング作業を効率化する ことにも活用できそうですので、早速試してみたいと思います。
お忙しいなか、ご教示いただきまして本当にありがとうございました。 いちインフラエンジニアとして、今後のご著作も楽しみにさせていただきます。
More information about text formats
ご返信ありがとうございます
戸根先生
吉田です。
ご返信いただきましてありがとうございます。
>Q1
なるほど、本書が発行された当時は製品の状況も違っていたのですね。
私はソフトウェア開発エンジニアからインフラエンジニアに転向して
まだ4年の若輩でして、昨今の製品の機能を当たり前のものと考えて
しまっておりました。大変失礼いたしました。
しかし、15年以上も経った今でもこれだけ興味深く読めるということは
本書が表面的な知識でなく、基本的な考え方について書かれているからなの
でしょうね。そういう意味で、ネットワークを学び始めたエンジニアはもと
より経験を積んだエンジニアが頭を整理するためにも、発行年月は古くとも
やはり私にとってはお奨めの書籍です。
>Q2
シミュレータの情報どうもありがとうございます。
私も後進の指導を任される立場になってきましたが、高価な実機がなくても
自分で動作を1つ1つ確認できる環境は、育成という点で本当に強力ですね。
日々目先の案件処理に追われるあまり、私自身はこれまで使っていなかった
のですが、実地に応用可能とのことで、エンジニアリング作業を効率化する
ことにも活用できそうですので、早速試してみたいと思います。
お忙しいなか、ご教示いただきまして本当にありがとうございました。
いちインフラエンジニアとして、今後のご著作も楽しみにさせていただきます。