イーサネットの機器には,それ自身を識別するために ユニークな(他と重複しない)ユニキャストアドレスを一つ割り当てます。 通常,ROMに焼き付けられているユニキャストアドレスを, この識別用のアドレスとして割り当てます。 それから,このユニキャストアドレスとは別に, 任意のマルチキャストアドレスを割り当てることもできます。 マルチキャストアドレスは複数割り当ててもかまいません。 そして,ブロードキャストアドレスも割り当てられているものと見なします。 そして,流れてきたパケットの宛先MACアドレスの値が, 割り当てたアドレスに一致したら,そのパケットを受信する, ということです。 『完全理解TCP/IPネットワーク』(戸根勤著 日経BP社)の 第4章 4.2.4 フレームフォーマット(200ページ)辺りに 解説がありますので,参考になると思います。
>MACアドレスとNICのROMに焼き付けられているMACアドレスの違い >はなんでしょうか? >MACアドレスはNICに焼きつけれれているものだけではないのでしょうか?
うーん,この質問の意味がよくわからないんですけど。 MACアドレスは48ビットのビット列で,それ自身に違いはありません。
More information about text formats
宛先アドレスが割り当てたアドレスに一致したら受信します
イーサネットの機器には,それ自身を識別するために
ユニークな(他と重複しない)ユニキャストアドレスを一つ割り当てます。
通常,ROMに焼き付けられているユニキャストアドレスを,
この識別用のアドレスとして割り当てます。
それから,このユニキャストアドレスとは別に,
任意のマルチキャストアドレスを割り当てることもできます。
マルチキャストアドレスは複数割り当ててもかまいません。
そして,ブロードキャストアドレスも割り当てられているものと見なします。
そして,流れてきたパケットの宛先MACアドレスの値が,
割り当てたアドレスに一致したら,そのパケットを受信する,
ということです。
『完全理解TCP/IPネットワーク』(戸根勤著 日経BP社)の
第4章 4.2.4 フレームフォーマット(200ページ)辺りに
解説がありますので,参考になると思います。
>MACアドレスとNICのROMに焼き付けられているMACアドレスの違い
>はなんでしょうか?
>MACアドレスはNICに焼きつけれれているものだけではないのでしょうか?
うーん,この質問の意味がよくわからないんですけど。
MACアドレスは48ビットのビット列で,それ自身に違いはありません。