返信

msnなどのメッセンジャー

個人が開設しているチャットは遅いと感じるのですが、msnなどのメッセンジャーは非常にレスポンスが早いです。この仕組みを知りたいのですが、まず、
ソフトを落としてメッセに友達等を登録して再起動したとすると、順番は
以下になるかなぁ

1、インターネットに繋げる。
2、メッセのソフトを立ち上げる。
3、メアド、pass入力
4、メッセのサーバと認証が行われ、メンバーが追加される
5、ログインしてるメンバーの窓を開いて会話する。

こんな感じかなぁーと思うのですが、以上を細かく見ていくと4、の認証の後、サーバーにもメンバーの一覧が保存されていると思いますが、これを落とすと思います。で5、実際に会話するときはサーバーは経由してないんですよね?4のときにメンバーもログインしているとそのメンバーのIPが分かって
るんですよね?で、それを頼りに直接相手に繋ぐんですかね?でーポート番はメッセソフトが勝手に決めて相手にそれを送って相手側のメッセソフトもポート番号を勝手に決めてお互いのポート番号が分かりす。で、このとき一度サーバーにログインしたときに自分のIPをサーバーに登録して、すでにログインしているメンバーのIPは取得できるようにしておけば、その後相手と直接繋ぐとき相手はサーバーにログインしたときに取得したメンバーのIPを便りにIPを確認してメンバーのIPの時に接続されて会話ができるって感じなんですかねぇ?

後、msnチャットなんかですと、ささやきなんてのがありまして、1対1でおができるんですが、これの場合、そこのチャットに参加している全員のIPを持っているんですよね?で、ポート番号を交換して会話ができるって感じなんですかね?

名前: 
いず
日時: 
01/12/13 14:45

<code>Only

  • 使用できるHTMLタグ: <code>
  • 文字で図を描く場合に<code>と</code>で囲んでください
画像認証
機械的なスパムメッセージ送信を防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.