返信
ドメイン名によってアクセス制御されるシチュエーション
「ネットワークはなぜつながるのか」第2版を拝読しました.
他の書籍にありがちな抽象的な表現による簡素化した説明ではなく,
それぞれの箇所で技術的にどう実現しているかを論理的に詳しく説明がされていたので,
納得感を抱きながら読み進めることができました.
おかげで,本書を読む前と比べてネットワークの全体像がつかめるようになり,感謝しています.
一つ疑問に思った点があるので質問させてください.
6.3.3に記載されているアクセス制御の話で,
サーバーが送信元のクライアントのドメイン名からアクセス可否を判別するという方法がありました.
一般的な個人で所有しているPCなどは,ドメイン名などは保有していないという認識なのですが,
このドメイン名によるアクセス制御はどのような場面で使用されるものなのでしょうか?
この方法は基本的に,Webサーバーから他のWebサーバーにアクセスしようとした時を想定したものなのでしょうか?
日時:
24/05/31 22:08