返信

戸根先生、ご回答ありがとうございます。
大変詳しく、わかりやすく説明していただき、疑問が融けました。
さっそく「ネットワークはなぜつながるのか」を購入し、P147~P161の所を読みました。LAN(イーサネット)の場合はARPによってMACヘッダーを付け、WANの場合は、例えばPPPヘッダー等を付けて、「信号伝送」の依頼先へ渡すのですね。
また「ネットワークの考え方」P128を読み直してみたら、納得が行きました。「IPは、イーサネットや無線LANや通信回線などのネットワークが既に存在している状況で、そうしたネットワークでカプセル化してパケットを運ぶことを前提にして作られた方式です。」
私は、TCP/IPはARPANETの頃から存在していたのではと誤解していたので、インターネットの初期にはIPヘッダーがパケットの先頭に付くものだと思い込んでいました。大きな勘違いです。
それに、IPアドレス判別(というか制御のため?)のためには必ずしもIPヘッダーが先頭に付かなくてもよいことを、「ネットワークはなぜつながるのか」 P160,161の専用線のケースで知りました。ポイントツーポイントならアドレスは必要ないということですね。イーサネットは小規模LANが前提なので、万が一アドレス判別ができない場合に、ブロードキャストして宛先を探すという奥の手を残してあるというというところでしょうか。
自分、遅読のためご返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。
先生の著書のおかげで、だんだんネットワークの勉強が面白くなってきました。さらに読み進めて参ります。
またわからないことがありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

<code>Only

  • 使用できるHTMLタグ: <code>
  • 文字で図を描く場合に<code>と</code>で囲んでください
画像認証
機械的なスパムメッセージ送信を防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.