返信を見落としていました。ゴメンナサイ。
>同ポート番号を持つソケットが複数存在するとき、 >「この送信元ポートとアドレスのパケットはこのIDを持つソケット」 >なんて風にテーブルみたいなものを保持してるんですかね?
そういうことです。 送信元アドレス,送信元ポート番号,宛先アドレス,宛先ポート番号, の四つをワンセットにして,それでコネクションを識別するように, テーブルに登録しておきます。 それがいわゆるソケットテーブルです。
その辺の説明が >>『ネットワークはなぜつながるのか』の64ページ近辺と,302ページ近辺に にあります。
More information about text formats
ソケットのテーブルで保持します
返信を見落としていました。ゴメンナサイ。
>同ポート番号を持つソケットが複数存在するとき、
>「この送信元ポートとアドレスのパケットはこのIDを持つソケット」
>なんて風にテーブルみたいなものを保持してるんですかね?
そういうことです。
送信元アドレス,送信元ポート番号,宛先アドレス,宛先ポート番号,
の四つをワンセットにして,それでコネクションを識別するように,
テーブルに登録しておきます。
それがいわゆるソケットテーブルです。
その辺の説明が
>>『ネットワークはなぜつながるのか』の64ページ近辺と,302ページ近辺に
にあります。