返信
サブネットの違う機器とのデータ通信
こんばんわ。いつも拝見させていただいておりまして、今回初めて投稿させていただきます。内容はごくごく初歩的なものですがご勘弁を。
今日、会社で新しくネットワーク機器(詳細には無線LAN ルータ型アクセスポイント)をLANに追加したところ、見事につながりませんでした。原因はすぐにアクセスポイント側のサブネットが違っていた(PC:255.255.0.0 AP:255.255.255.0)ためとわかったのですが、ひとつ疑問に思えた事がありました。
A B
192.168.0.1 192.168.1.1
255.255.0.0 255.255.255.0
AA-AA-AA-AA-AA-AA BB-BB-BB-BB-BB-BB
なんらかの間違いで上記のような設定PCがハブ接続されている場合、AからBへ送信"しようとした"データはブロードキャストのためBにも届きますよね?(A側のARPキャッシュは静的に追加したものと仮定してください) この場合Bにおいては
1.MACが合致→L2的には自分のデータ
2.IPが合致→L3的にも自分のデータ、でもサブネットが違う?
サブネットが異なるPC同士の通信には同じケーブル上にあっても必ずルータが必要、ということを以前聞いたことがあるので上記の構成では通信はできないことになるのですが、ホントにそうなんでしょうか?またそうだとしたらそれは何故なんでしょう?「そういう仕様だからだ」と開き直りたいのですが、詳細な根拠があれば伺ってみたいなと思いまして思い切って投稿してみました。
また、今質問を書きながらふと思ったのですが、ARPキャッシュを追加しない(AのARPテーブルが空の状態)で送信しようとした場合、AのARPブロードキャストに対するARP返答をする機器はBとGWが両方答えると思うのですが、こういった場合はいったいどうなってしまうのでしょうか?
単純な質問ですが、なぜか複雑で多少意味不明な文になってしまって申し訳ありません。できればご教授お願いします。