返信

基礎から分かるネットワーク入門 Part1での質問

ナイペータです。戸根先生よろしくおねがいします。

今回は、基礎から分かるネットワーク入門から質問です。
この章は、先生が執筆した章ではありませんが教えていただけると
ありがたいです。

1. 質問ですが、P19で「イーサネットは、あるマシンが送ったデータをすべてのマシンに届ける」とありました。私の認識では、NICから出たパケットは、 ArpによってIPアドレスを得て、目的のPCなり通信機器に届きます。その通信パケット自体、すべてのマシンには、届けていないと考えられます。(Arpでは、すべてのマシンにパケットを届けている形にはなっているが・・。)
P19で書かれている内容は、どの状態での話なのでしょうか?

イーサネット上のハブは、自身のポートからデータをばらまきます。(スイッティングハブは別ですが・・。)この、ハブの動きと上記の疑問点は共通しているのでしょうか?
また、これはWindowsマシンの環境での話しなのでしょうか?Unix系でも同じ現象が起こるものと考えていいのでしょうか?P42では、「Unixだけで構成したTCP/IPネットワークの世界では、ブロードキャストによるホスト名の名前解決は存在しない」と書かれています。

2. P9の余白部分の「HTTP」の解説で質問です。
ここでは、「HTTP自体は、コネクションレス型である」とかかれています。
要するにUDPを使用しているということですが、HTTPは、TCPを使用しているものとばかり思っていましたが、やはりUDPを使用しているのでしょうか?

長くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。
ナイペータ

名前: 
ナイペータ
日時: 
04/07/11 00:47

<code>Only

  • 使用できるHTMLタグ: <code>
  • 文字で図を描く場合に<code>と</code>で囲んでください
画像認証
機械的なスパムメッセージ送信を防止するために画像認証を設けています。ご協力ください。
Image CAPTCHA
Enter the characters shown in the image.