RFC2047で禁止?
こんにちは。
RFCのことで教えてください。
今回、社内のクライアント環境調査の為にExcelで添付ファイルを作り、メールを社内全員に送りました。
社員の一人より、以下のメールをもらいました。
*****
RFC 2047 で禁止しているのですが、社内のメールでは使用可能
なのでしょうか?
An 'encoded-word' MUST NOT be used in parameter of a MIME
Content-Type or Content-Disposition field, or in any structured
field body except within a 'comment' or 'phrase'.
*******
RFC2047をネットで調べましたが、禁止のことが出ていません。
何が禁止なのでしょうか?
私のメーラーはEUDORAで、変換はMINEです。
テストでOutlookExpressで送って確認したところ、
HTML形式で受け取るとタグがつきました。
このことでしょうか?
恐れ入りますが、教えていただけますか?
PS:早速、プロフェッショナルネットワークを購入しました。
勉強します。
日時:
03/05/12 16:55
コメント
添付ファイル名に日本語コードが含まれていませんか?
こんにちわ。
添付ファイルを送ったときにRFC2047に違反するのは,
ファイル名に日本語コードが含まれている場合が多いと思います。
心当たりありますか?
詳しい状況がわからないので,これ以上は何ともいえません。
禁止の旨指摘してくれた社員の方に,どこが禁止なのか聞いてみるのが,
一番早くて確実だと思いますけど...
>PS:早速、プロフェッショナルネットワークを購入しました。
ありがとうございます。
ファイル名が日本語です
ありがとうございます。
ファイル名は日本語です。
全ての日本語でのファイル名はRFCで禁止しているということでしょうか?
以前、ファイル名やフォルダ名はアルファベットを使ったほうがよいと教えてもらったことがあります。
添付ファイル名は日本語を使わない方が無難です
>全ての日本語でのファイル名はRFCで禁止しているということでしょうか?
インターネットのメールは,昔のシステムとの互換性維持の理由から,
7ビットのASCII文字で表現することになっています。
そのため日本語は一度ASCII文字に変換してから送らなくてはいけないのですが,
メールのタイトルや本文などに含まれる日本語をASCII文字に変換する方法は,
標準が定着していますから,そこで問題を起こすことはないのですが,
添付ファイルのファイル名に日本語コードが含まれる場合は,
ASCII文字に変換する方法が定まっていません。
MIME,RFC2231,ISO-2022-JPなどなど,いくつかの方法があり,
一本に絞られていないんです。
この中で一番普及していると思われている方法がMIMEを使う方法なのですが,
これがRFC2047の規定に反する部分があるんです。
>以前、ファイル名やフォルダ名はアルファベットを使ったほうがよいと教えてもらったことがあります。
上の説明でその理由がわかると思います。
添付ファイルの名前に日本語を使わなければ,上のような問題は起こりませんからね。
Re 添付ファイル名は日本語を使わない方が無難です
ありがとうございました。
勉強になりました。
添付ファイル名を今後気をつけます。