簡易TCP/IPサービスとは?

こんばんは。いつもお世話になっています。
Windowsに簡易TCP/IPサービスというのがあり
調べるとCharacter Generator,Echo、Daytime Discardなど
となっていました。
これらはどんな役割をしてどんなとき使うのでしょうか?
簡易TCP/IPというのはTCP/IPの中に含まれているものなのでしょうか?
お教えください。
よろしくお願いします。

名前: 
横田
日時: 
02/03/04 21:21

コメント

横田さん,はじめまして。

BINDというDNSサーバをはじめとして,
TCP/IPプロトコルの中核となるソフトウェアの多くは,
Unix OSで開発されました。
そうした開発作業にUnixを使用したことが,そもそもの理由だと思いますが,
Unix OSにはネットワークソフトウェアの動作を確認するための機能が
いくつか標準で装備されていました。
 (1)データを送ると,そっくりそのまま,それを返してくれるサーバ
 (2)サーバに接続すると,そこからABCDEFGHIJKL....というように
   文字列を送信してくれるサーバ
 (3)日時を表示するサーバ
などです。
これらは皆小さなプログラムで,試験用に使うだけでなく,
ネットワークソフトウェアを作るときのプログラムの見本としても,
重宝なものでした。

ちなみに,
 (1)がecho,
 (2)がCharacter Generator(chagen)
 (3)がdaytime
です。

今もこうしたプログラムはUnixに標準装備されていますが,
デフォルトでは無効に設定されているのが通例です。
もう,こういったプログラムを使う必要性が薄れたのと,
こういったプログラムがセキュリティホールを生む原因にもなるからです。

で,ここからが本題ですが,Windowsの簡易TCP/IPサービスというのは,
そういったプログラムのWindows版を集めたものです。
Unixと同様に,セキュリティホールを生む原因になりますので,
ネットワークの試験用に使うサーバなど,一部の例外を除けば,
止めておくべきですし,インストールする必要もありません。