完全理解TCP/IPネットワーク

発行年月: 
2001年05月
出版社: 
日経BP社



■ サンプルプログラムのダウンロード
下記より,サンプルプログラムのソースコードをダウンロードできますので,ご利用ください。
  1. 10ページに記載されているサンプルプログラム
    EchoClient.zip
    EchoClient.zipの内容
     EchoClient.java プログラムのソースコード
     EchoClient.class プログラムの実行形式

  2. 43ページに記載されているサンプルプログラム
    EchoClient2.zip
    EchoClient2.zipの内容
     EchoClient2.java プログラムのソースコード
     EchoClient2.class プログラムの実行形式

  3. 62ページに記載されているサンプルプログラム
    EchoSrv.zip
    EchoSrv.zipの内容
     EchoSrv.java 接続を待ち受ける部分のプログラムのソースコード
     EchoSrv.class 接続を待ち受ける部分のプログラムの実行形式
     EchoSrvThread.java スレッド部分のプログラムのソースコード
     EchoSrvThread.class スレッド部分のプログラムの実行形式

上記のプログラムはJavaで作成してありますので,実行するにはJavaの実行環境が必要です。Javaの実行環境は下記からダウンロードしてください。
Java実行環境のダウンロード(http://java.sun.com/)


■ 誤りの訂正
下記の個所に誤りがありました。申し訳ありません。
  1. 12ページ,図1-3
    MACアドレスとIPアドレスに誤りがありました。こちらが正しい図です。

  2. 28ページ,図1-12(b)
    図の説明文中のIPアドレスに誤りがありました。こちらの図の赤字部分が正しいものです。

  3. 46ページ,図1-20
    図の2行目に記載したIPアドレスに誤りがありました。こちらの図の赤字部分が正しいものです。

  4. 88ページ,図2-9(e)
    図中の説明文が乱れていました。こちらが正しい図です。

  5. 81ページ,図2-6,上部にあるパケットの説明文
    [誤]
    ルータでZ MACアドレスが...
    [正]
    ルータでMACアドレスが...

  6. 85ページ,図2-8,中央上部にある点線枠内の説明文
    [誤]
    ....にデフォルト・ゲートウェイを設定す
    [正]
    ....にデフォルト・ゲートウェイを設定する。

  7. 96ページ,図2-14(b),説明文の1行目から2行目にかけて
    [誤]
    ....に転送する。て,そしDHCPサーバから....
    [正]
    ....に転送する。そして,DHCPサーバから....

  8. 104ページ,下から15行目
    [誤]
    ....だ。このアドレス範囲を という。....
    [正]
    ....だ。このアドレス範囲をスコープという。....

  9. 52ページの下から11行目と図1-23
    『....先頭から1448バイト分のデータが格納される。...これでパケットは最大長に達する。』と書いてあり,この文面だけ読むと,TCPを用いてデータ送受信した場合,一つのパケットに格納できるデータ量は1448バイト,と解釈できます。しかし,この部分は,図1-17のプログラムを動かした実測したパケットに基づく説明であって,他のアプリケーションにも当てはまるわけではありません。図1-17のプログラムを動かした場合,TCPヘッダに12バイト分のオプションフィールドが付加され,その分,一つのパケットに格納できるデータ量が減ります。一般のアプリケーションは,TCPヘッダにオプションフィールドを付加しませんから,一つのパケットに格納できるデータ量は1460バイトとなります。TCPヘッダにオプションが付くという,例外的なプログラムを例として使ったため,誤解を招きやすい結果となってしまいました。


誤りをみつけた方は,お手数ですが,下記にてご一報くださると助かります。

戸根勤宛メール送信ページ